ビフォーアフターを並べて比べてみましょう
◆見直し前
会社名 |
|
種類 |
払込期間 |
保障期間 |
保障額 |
保険料 |
備考 |
結果 |
第一生命 |
夫 |
終身 |
31年間 |
終身 |
100万 |
1,060円 |
|
継続 |
? |
夫 |
定期保険 |
31年間 |
50歳迄 |
2400万 |
10,305円 |
|
見直 |
? |
夫 |
医療特約 |
31年間 |
50歳迄 |
|
上に含む |
5日目から
1日5,000円 |
見直 |
アフラック |
夫 |
がん保険 |
終身 |
終身 |
|
2,050円 |
|
解約 |
? |
夫 |
医療特約 |
終身 |
終身 |
|
1,890円 |
1日目から
1日5,000円 |
解約 |
|
|
|
|
夫合計 |
2500万 |
15,305円 |
|
|
日本生命 |
妻 |
終身 |
28年間 |
終身 |
1000万 |
7,900円 |
|
見直 |
? |
妻 |
医療特約 |
28年間 |
50歳迄 |
|
2,045円 |
5日目から
1日5,000円 |
見直 |
|
|
|
|
妻合計 |
1000万 |
9,945円 |
|
|
|
|
|
|
月の保険料合計 |
25,250円 |
|
|
◆見直し後
会社名 |
|
種類 |
払込期間 |
保障期間 |
保障額 |
保険料 |
備考 |
説明 |
第一生命 |
夫 |
終身 |
31年間 |
終身 |
100万 |
1,060円 |
|
? |
アフラック |
夫 |
終身保険 |
32年間 |
終身 |
100万 |
1,733円 |
|
? |
上の特約 |
夫 |
死亡保障 |
32年間 |
60歳迄 |
2800万 |
3,302円 |
|
? |
アフラック |
夫 |
医療 |
終身 |
終身 |
|
1,638円 |
1日目から
1日5,000円 |
? |
|
|
|
|
夫合計 |
3000万 |
7,733円 |
|
|
日本生命 |
妻 |
終身 |
払済
手続 |
終身 |
617万 |
0円 |
|
? |
アフラック |
妻 |
医療特約 |
終身 |
終身 |
|
1,925円 |
1日目から
1日5,000円 |
? |
|
|
|
|
妻合計 |
617万 |
1,925円 |
|
|
|
|
|
|
月の保険料合計 |
9,658円 |
|
|
=詳細説明=
オレンジ色の部分が変更した箇所です。
?は利回り悪くなかった為そのまま終身死亡保障として残す。
??は一つの保険。?が主契約?が特約。両方併せて2900万の死亡保障。
これは解約した見直し前の第一生命の定期保険に代わる保険。
?も併せれば計3000万の死亡保障となる計算。死亡保障は増額できた。
見直し前の第一生命の医療特約は保障期間が50歳迄だったので解約。その代わりに?のアフラックの医療保険に入り直す。これで夫、終身医療の確保。
アフラックの医療特約付きのガン保険は解約。
(ガンは掛け金のもっと安い保険を現在検討中)ガン保険の比較ページ参考
?私の終身死亡保障(日本生命)は1000万必要なしと判断。払い済みの手続きをして死亡保障は617万に減るが今後の保険料は払わなくても良い。
?妻の日本生命を払い済みにした事によって医療保障も必然的に解約。すぐにアフラックのEVERで妻の終身医療も確保。
ひと月の保険料を
25,250円 → 9,658円 15,592円 減らす事に成功
年間 187,104円の節約!!
ここで注目して欲しい点は大切な保障は削っていないと言う点です。むしろ必要な部分は保障を増やしています。
不必要な部分を削ったのです。
次の見直しのポイントでもう少し説明してみましょう
広告

年間19万円の節約に成功
公的保障がいくらか知る
死亡保障額の計算法
現状の保障内容を把握する
問題点の洗い出し
見直し前と見直し後
見直しのポイント
結果と反省
高額医療費給付制度
保険料を減らす裏ワザ
資料請求、比較して選ぶ
FPによる無料見直し相談
このページのトップ↑
DECOBOXで節約上手トップへ
|